SSブログ

バラストを入手した。 [乗り物]

どもこんにちは、プリケツでっす。
昨日は夜に飲んでたんですが、最近飲み明けの日の体調が崩れやすくてですね。
お腹ずーっとゴロゴロ言ってたwww
もう若くないって事なんでしょうか('A`)


さてさて、バイクと車のHID関連でちょこちょこ手配していた品物が届き始めました。
今日届いたのは、バイク用の薄型バラストです。
日本語では安定器とでも言えばエエのでしょうかね。
蛍光灯やHIDみたいなアーク放電を利用した光源の点灯時に、安定した放電を保持する器具です。
Klarheit(GERMANY)TECHNOLOGYと言う会社の製品みたいです。

http://klarheit.jp.ecplaza.net/
http://club.alibaba.co.jp/topic/topicDetail/245140.htm
http://www.klarheit-hid.com/Japan/index.asp

HIDに限ったことじゃありませんが、中国製の製品って本当に多いですよね。
まぁどこの国でもしっかりと品質管理していれば問題は無いとは思いますが。



前置きが長くなりましたが、早速写真に撮ってみました。
一緒に写っているのは、先日取り付けたMINI製のHIDです。

http://puri-ketu.blog.so-net.ne.jp/2012-09-10
http://puri-ketu.blog.so-net.ne.jp/2012-09-11

↓バラスト全体。

バラスト1.JPG

MINI製の物に比べると大きくなってしまいますね。
ただ、MINI製とは違ってイグナイターがバーナー部分では無くてバラスト側に着いている一般的なタイプなので、不具合発生時や気分で色を変えたくなった時等に気軽に交換できるのがエエですね。
元々ある程度の配線の長さがあり、前と同じ場所に着けるなら特に配線延長加工等は必要無さそう。
スペック上は、14mm(厚さ)×60mm(縦)×84mm(横)のサイズだそうです。
写真には写っていませんが、バラストを固定できるステーみたいなものも入っていました。


↓厚み比較。

バラスト2.JPG

若干今回の方が厚みがあるかなーって印象ですが、ほとんど違いがわからないレベル。
MINI製の方は裏面から配線が出ているので、実用的な厚さでは今回買った方が薄いかと。
まぁこれくらいの厚さやったら、十分コンパクトで良いんじゃないでしょうか。
バイク購入時に取り付けたLO側のソーラム製品に比べたら薄すぎるわww
ソーラム製のバラスト、厚さ40mmくらいあるで('A`)


↓大きさ比較。

バラスト3.JPG

10mmほどMINI製よりも大きいですね。
配線も側面から出ているので、長手方向には少しスペースが必要になってきます。
現在MINI製が取りついてる場所のスペース的には、長手方向に伸びるのは問題無さそうですね。

HID取り付け場所.JPG



まだ作動試験をしていませんが、近日中にはバーナーが届くと思います。
それが届いたら、合わせて点灯試験をしてみようかなーと思ってます。
タグ:HID CBR600RR
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 2

Akane

ふひひご無沙汰です世界のバンホーテです
一人旅最高ですよね!私はバイクじゃなくて自転車ですが英語で書けばバイクですよね
と冗談はさておき会社の人も関東で会社仕事明けに4だかで四国回って帰ってきてましたし計画さえしっかりしてれば意外と気合で乗り切れるみたいですよ
よいたびを^p^
by Akane (2012-09-21 02:02) 

プリケツ帝王

>Akaneさん

おぉ、生きてたのですね!(待
お元気してはりますか?僕は死にそうになりながらも元気でっす。
そしてあかねさん、自転車は英語にすると「ヴァイスィコゥ!」ですぜ。

出発まで10日を切っているんですが、実はまだ予定が確定しておりませぬ。
天気さえ確定してくれれば、予定もちゃんと立つんですけどねぇw
by プリケツ帝王 (2012-09-21 18:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。